TAMAGAWA YASOU SAFARI~野草愛好家のんさんと巡る多摩川野草サファリ~

開催日時: 2025年11月16日 10:00 AM - 12:00 PM

開催場所: 多摩川

TAMAGAWA YASOU SAFARI~野草愛好家のんさんと巡る多摩川野草サファリ~


2025年11月16日

多摩川の自然を舞台に、使える野草(食べられる、遊べる)を探しながら自然の中で遊び・学ぶ体験型プログラム「TAMAGAWA YASOU SAFARI」野草愛好家の“のん”さんと一緒に、身近な自然の中にある野草の魅力を見つけに出かけませんか?野草の知識はもちろん、「これって食べられるの!?」という発見や、「こんなところにも自然があるんだ!」という新しい気づきをお届けします。お子さんと一緒に自然体験を楽しみたいご家族にぴったりの内容です。

講師紹介

のん(メインガイド)

​​365日野草生活をおくる野草愛好家。自然観察指導員。多摩川野草会代表。日本全国で自然観察会を催行。野草に関する情報発信するかたわら、野草をテーマにするグッズや映画、ドラマ、バラエティの監修も行う。最新情報はtwitterで発信中。アカウントかわい のぞみ

TKC(オーガナイザー)

Rewild Japan代表。まちなかネイチャーキッズ運営。NPO法人ごかんたいそう理事・ガーデンティーチャー。陸上自衛隊、自然保育、アウトドアガイド、造園など、自然と文化と人を軸に様々な仕事に従事。現在は、自然と人との関わりから子どもたちの成長をサポート。また里山文化や自然の摂理について子どもから大人まで幅広く教えている。好きなものはカツカレー。

イベント詳細

日程:2025年11月16日(日)
時間:10:00〜12:00(集合:9:50)
集合場所:二子橋第一橋脚下(東急・二子新地駅から徒歩5分)
開催場所:多摩川周辺エリア(二子新地付近)
対象:親子10組(最大20名程度)
最少催行人数:親子6組(催行可否は前日までにご連絡します)

参加費

親子(大人1名+子ども2名まで):5,000円(MNKメンバー4,000円)
大人1名(中学生以上):5,000円追加1名につき:+2,000円(大人・子ども問わず)

申込方法:申し込みフォームよりエントリー
https://forms.gle/m29wper1UDDsKYxJ6

Instagramではプロフィール欄より

持ち物・服装

・長袖
・長ズボン(草木に触れるので肌を守る服装を)
・帽子
・虫よけ
・水筒(飲み物)
※必要に応じて、雨具や着替えなどもご準備ください。

注意事項

野草に触れる場合があります。→ アレルギーや体質に不安のある方は事前にご相談ください。
レクリエーション保険の加入対象となります。安全管理に努めますが、野外活動であることをご理解のうえご参加ください。

こんな方におすすめ!

・身近な自然の魅力を子どもと一緒に楽しみたい
・野草や植物に興味がある
・食べられる野草に興味があるけれど、どう見分けていいかわからない
・都会の近くで気軽に自然体験がしたい

*今回のイベントでは野草は食べません。

ご質問やお問い合わせはinfo@rewild.jpへ
皆さまのご参加、お待ちしております!

主催:Rewild Japan(まちなかネイチャーキッズ)

カレンダーを表示

この記事を書いた人

Greening

Greening

溝ノ口のノクチラボから生まれた「Greening Takatsu」は、ガーデンティーチャーのTKC、デザイナーのゆうすけ、農家のゆりちゃんの3人によるチームです。高津にみどりを広げるため、それぞれの活動やチームでの取り組み、イベント情報などを発信していきます。